【ご注意ください】
本コースは出発日毎に、乗車場所が異なります。HPからお問い合わせいただく際には、ご予定の日程と出発場所の確認をお願いします。
1月27日発 ”京王八王子”・”秋川”
1月28日発 ”福生”・”羽村”・”小作”・”河辺”
※HP上では、システム上の都合で日程と乗車位置が異なっても、お問い合わせはできてしまいますので、ご協力お願いいたします。
🎁 たま旅の新年特別企画「福袋ツアー」
年の瀬に“福”を先取り!
信州の味覚とご利益をたっぷり詰め合わせた、たま旅の特別プランです。
心も体も温まる
信州蕎麦の昼食に、
開けて楽しい福袋のお土産、そして
落ちない城・上田城の眞田神社参拝まで。
美味しさと縁起の良さをどちらも楽しめる、笑顔満開の1日をお届けします。
🏡 茅葺き屋根の古民家で味わう、くるみ汁の信州蕎麦
昼食は、風情あふれる古民家「蕎麦料理處 萱(かや)」へ。
茅葺き屋根の店内に足を踏み入れると、まるで時がゆっくり流れるよう。
名物の
くるみ汁そばは、濃厚でまろやかな味わいが蕎麦の香りを引き立てます。
囲炉裏のぬくもりと木の香りに包まれながら、信州の自然と人情を感じるひとときをお楽しみください。
🎀 信州の美味を詰め込んだ、開けて楽しい“たま旅福袋”
旅の記念にお渡しするのは、信州の味覚をぎゅっと詰め込んだたま旅福袋。
贈答用のシャインマスカット、旬のりんご、香り高い信州味噌、地元の味覚を!開けるたびに笑顔になれる内容です。
「何が入っているの?」と旅の帰り道までわくわくが続きます。
🏯 “落ちない城”で福を呼ぶ――眞田神社参拝
戦国武将・真田氏ゆかりの上田へ。
その中に鎮座する眞田神社は、「落ちない城」にちなんで勝運・合格祈願の神様として人気。
受験生を持つご家族や、今年こそ運をつかみたい方にもおすすめです。
歴史とロマンに包まれた上田の名所で、来る一年の幸運を祈願しましょう。
🍀 “味覚・癒し・ご利益”がひとつになった冬の信州旅
茅葺き古民家で味わう蕎麦の香り、
手に取るだけで笑顔になる福袋、
そして“落ちない”パワースポット・眞田神社――。
どこを切り取っても“福”に満ちた一日です。
信州の魅力を五感で味わい、幸せな新年を迎えましょう。