日帰り
コースご予約
コースNo.A448
美味しいものが集まる三浦半島へ!年末の買い出しへ!!
三浦半島年末買物大作戦! まぐろの漁港 三崎港
- 出発日
-
12月26日(火)
12月28日(木)
- 旅行代金・おひとり
-
1名様7,800円
※表示価格は全て税込み価格です
- 出発地
- 河辺駅北口 (07:00発) ・ 小作駅東口 (07:10発) ・ 羽村駅東口 (07:20発) ・ 福生駅西口 (07:30発) ・ 秋川駅北口 (08:00発) ・ 京王八王子駅 (08:30発)
- 行程
-
各出発地==相模原愛川IC==<圏央道・東名道・保土ヶ谷バイパス・横浜横須賀道路・三浦縦貫道>==マホロバマインズ三浦(昼食)==まぐろの港三崎港(買物)==三浦大型農産物直売所「すかなごっそ」(買物)==<横浜横須賀道路・保土ヶ谷バイパス・東名道・圏央道>==相模原愛川IC==各出発地/最終地18:30予定
◆食事/昼1回付
★ツアーご参加に関してのお願い
・代表者様にお送りしている別紙「参加条件書」をお読みいただき、同伴者様にも内容をお知らせください。
・出発日までの健康管理をお願いいたします。体調が思わしくない場合は、ご参加を見合わせ下さい。
・代表者様は、別紙「たま旅参加同意書」をご記入いただき、ご乗車の際添乗員へ提出してください。
・バス車内でのマスク着用は任意です。ただし、訪問先で着用を求められる場合もあるので、マスクはご持参ください。
・バス車内での飲食は周りの方へご配慮いただき、軽食程度でお楽しみください。
・1名参加及び奇数グループのお客様につきましては、バス車内の座席は原則「相席」となります。
食のデパート”三浦半島”年末買物大作戦!!
三浦半島はおいしいものがいっぱいあります♪
まぐろ漁が活況を呈し、今では誰もが知るまぐろ漁船の一大拠点になりました。新鮮で様々な種類のまぐろ。温暖な気候を生かした露地野菜中心の農業が盛んで、神奈川県を代表する野菜の産地。冬場は”三浦大根”や”キャベツ”が有名です。鮪だけでなく野菜や果物など多くの食材が集まる三浦の買物へ♪
まぐろ漁が活況を呈し、今では誰もが知るまぐろ漁船の一大拠点になりました。新鮮で様々な種類のまぐろ。温暖な気候を生かした露地野菜中心の農業が盛んで、神奈川県を代表する野菜の産地。冬場は”三浦大根”や”キャベツ”が有名です。鮪だけでなく野菜や果物など多くの食材が集まる三浦の買物へ♪
・ホテルマホロバマインズの海鮮丼
・三浦市の産直品売場「うらら」マグロや魚介類などの年末買い物
・大型農産物直売所「すかなごっそ」JA直売の農産物のお買い物
すかなごっそはは午後の立ち寄りとなります。多くの人はの農産物の出荷に合わせて、午前中に集まりますが人が多く大混乱となります。今回のツアーは午前中の混雑を避け、のんびりお買い物をしていただきたく午後に立ち寄ります。当日の状況次第ですが、午後は午前中と比べると売り物は減りますが、のんびりとお買い物を楽しむことができます。
・三浦市の産直品売場「うらら」マグロや魚介類などの年末買い物
・大型農産物直売所「すかなごっそ」JA直売の農産物のお買い物

すかなごっそはは午後の立ち寄りとなります。多くの人はの農産物の出荷に合わせて、午前中に集まりますが人が多く大混乱となります。今回のツアーは午前中の混雑を避け、のんびりお買い物をしていただきたく午後に立ち寄ります。当日の状況次第ですが、午後は午前中と比べると売り物は減りますが、のんびりとお買い物を楽しむことができます。
旅行条件
- 最少催行人数
- 20名
- 添乗員
- あり
- バス
- ニュープリンス観光バスにて運行いたします
- 企画・実施
- (一社)全国旅行業協会正会員
ニュープリンス観光バス株式会社
東京都知事登録旅行業第2-2835号
東京都八王子市丹木町2-207-1
tel 042-692-0100
- キャンセル料については コチラ
- ご乗車場所については コチラ
- ご乗車までの流れやよくある質問 》たま旅ご利用ガイド
予約申し込み
コースNo. A448
三浦半島年末買物大作戦! まぐろの漁港 三崎港